2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

処罰について

細かい事をいえば、ひとつふたつ処罰例があるから、何だというのか。 制限速度80キロの法律を作りました、100キロオーバーのクルマは検挙しました、で? その他多くの50キロオーバー程度ののクルマは見逃していました、では話にならないだろう。 今問…

本質を分かろうとしない人たち

例の意見広告というのはもちろん、アメリカにて行われた従軍慰安婦に関する意見広告のこと。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000023-san-int この事態、もはや笑い事では済まされない所まで来ているのではないか。 相手にするべくもないモノ…

陰謀論の問題点

これはきっと誰もが言うことだろうと思うが、陰謀論の問題点は反証がきかなくなってしまう、という事。 例えば陰謀を行ってない証拠を出したところで、それはもっと裏で行われている陰謀を隠すために作られたものだ、という、対話者にとって倦怠感を誘うもの…

マスコミと権力の介入

一般的に言って、マスコミが権力の介入を嫌うということは、まだ厳然と存在していると思う。 NHKに対する安倍・中川発言など記憶に新しいが、例えば、マスコミ取材を検察が使用したりすることに対しては、常に抗議がなされる。 検察という公権力が自らの…

北朝鮮の影響アリ?

ところで、日本において左翼が退潮した遠因のひとつとして、拉致問題が明らかになったこと、が挙げられるときがある。 連合赤軍などの時とちがい、現実の左翼勢力が拉致が明らかになってショックを受け退潮したなんてことはないだろう。日本共産党にしろ、新…

マスコミの影響などどれほどのものか

私の読解力が正しければ、マスコミは権力によって支配されている、という事が上記のエントリではしごく真面目に語られている。 私はこのような危機感には、まったく共感するところがない。 むしろ問題なのは、ネット上の少なくない人々が容易に陰謀論に流れ…

なぜ陰謀論は人気なのか

久しぶりの更新。 たまたまはてなのトップページから人気エントリを見ていたらちょっと気になるものを見つけた。 史上最大の「悪政の自由」を享受した権力システムの崩壊 - アンカテ これを見て考えたことを今日は書いてみる。