2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

引きこもりの人がリアル書店で感動した件

ネット至上主義というほどでもないのかもしれないが、アマゾンに比べて本屋が平等だ、といっただけで何それ!どこが!とわざわざブコメする人がいた。 平等というのはすべての本があることではなくて、大いに興味がある本も、少し興味がある本も、興味がない…

わざわざエントリ頂いた件

essa氏より過去の分まで挙げてエントリ頂いたのだが、とくに反論というものとは私は読まなかった。そこでとくにトラックバックも送らないでおく。(送らないのでこのエントリを氏が読まれるかどうか分からないが、わざわざ有り難うございました。) というか…

読解力の決定的な差

インターネットの未来とやらも、ネット人口が頭打ちになってる各種調査を見るまでもなく、ネット企業の惨憺たる株価を見れば一目瞭然なわけで、そんなネットの周辺についてだけ書いていれば毒にもクスリにもならないものを、そうでないからつい毒づきたくな…

作家たるもの・・・

なんともシツコイのだが。 今日は、 「作家たるもの、読まないで批判するようなマナー違反にも耐えなくちゃならない。何も言及されないよりマシだし、そのくらいの事に耐えるくらいの強さを持つべきだ。」 という言い草について思ったことを書く。 具体的に…

読まずに批判・・・

眠い。 ある少年がいる。架空の話。 彼のルックスはまあ悪くない。 彼は、あるときある作品に出会って眼が開かれ、画家を目指すようになる。 彼は努力する。人一倍。 美大に入るまでは努力だけで良かったが現実にも目覚め、広告制作会社に勤めながら絵を続け…

読まずに批判云々

前回の続きで。 アマゾンにはレビューのコーナーがあって、あまり参考にならない部分もあるけど、つい読んでしまう。 レビューというのは批評一般の事を指すと思うんだけど、投稿しているのは殆どが素人だと思われる。誰でもIDみたいなのを取れば投稿でき…

印象批判を許すもの

文学に関連することばかり書くことになるが、今日はそれでも批判するなら読んでからのほうがいい - 見ろ!Zがゴミのようだ!およびhttp://soulfire.jugem.cc/を読んで強烈に自分のためにメモしたいと思う事があるので、書く。 印象批判をすべて除去して文学…

柳美里へのイジメ

政治的な話題を覗くことが多いと気づかないのかもしれないが、はてなも結構大衆化していて、ログインしてコメントするようなブクマコメントでも一般的な話題となるとなかなか油断できない。 柳美里が子供に体罰を与えたことに対するコメントがひどい。これこ…